表紙コレクション

鉄系超伝導体の初めての英語の本が出版されました C12A7エレクトライドの光電子分光解析が固体物理のカバーに選ばれました
SSCの特集号がでました 元素戦略の総説がSTAM誌の表紙になりました
TCO HandbookがSpringerから出版されました 鉄系超伝導体で初めてのSQUIDの論文がSuST誌の表紙に選ばれました
細野教授の本がサンマーク出版社から出版されました
アモルファス酸化物半導体が固体物理のカバーに選ばれました アモルファス酸化物半導体の電子構造がpsscのカバーに選ばれました
新超伝導体LaOFeAsがパリティの表紙に選ばれました。 透明酸化物の本がシーエムシー出版から出版されました
透明導電性酸化物・透明酸化物半導体の本がソフトバンククリエイティブ社から出版されました
平松氏の研究がPhys.Stat.Sol.(a)の表紙とEditor's Choiceに選ばれました 東工大材料系21世紀COEの成果が本になりました
無機エレクトライドがEExpress誌の表紙になりました 機能材料誌に透明電子活性プロジェクトの特集記事が掲載されました
OHM誌の表紙になりました LiF DFBレーザーがPSSでも表紙になりました
セラミックス協会学術論文誌の表紙になりました JST基礎最前線2004年10月号の表紙になりました
ERATO細野透明電子活性プロジェクトの特集号が出版されました。 番外編:研究室パンフレット2004年度版 (抜粋のPDFファイル)
特殊セメント材料の一つであるC12A7をエレクトライド化し、冷電子源として電界放射型発光デバイスを作りました 特殊セメント材料の一つであるC12A7に特殊な処理をすることで、初めて室温・空気中で安定なエレクトライドを創りました
LiF単結晶内に、フェムト秒レーザーのみを用いてDFBレーザーを作りました JST基礎最前線2003年3月号の表紙になりました