平成16年度第7回応用セラミックス研究所教授会議事要録

日時 平成 1 6年11月17日 ( 水 ) 午前10時00分~11時50分
場所 応用セラミックス研究所1階会議室
出席者 鯉沼所長、山内、細野、伊藤、阿竹、近藤、田中、林、安田、吉村、若井、 カルピネン、 
神谷、吉本、川路、中村、安部、篠原、坂田、山田、田邊、谷山、 赤津の各教員、 
松本兼担教員
定足数の確認 現在員26名、公務出張1名、定足数17名、出席者23名で成立
配布資料 平成16年度第6回応用セラミックス研究所教授会議事要録(案)
1. 平成17年度 学部・大学院 授業日程(案)
2. 東京工業大学応用セラミックス研究所教育研究委員会規程(案)
3-1. 平成17年度共同利用の募集について(案)応用セラミックス研究所
3-2. 平成17年度共同利用の募集について(案)建築物理研究センター
3-3. 平成17年度共同利用の募集について(案)英語版
4. 平成16年度非常勤講師採用予定者等一覧
5-1. 東京工業大学特別研究員称号付与申請書、略歴、業績調書
5-2. 東京工業大学特別研究員称号付与申請書、略歴、業績調書
5-3. 東京工業大学特別研究員称号付与申請書、略歴、業績調書
6. 平成16年度第8回教育研究評議会議事メモ、資料(抜粋)
7-1. 平成16年度第23回部局長等会議資料(抜粋)
7-2. 平成16年度第24回部局長等会議資料(抜粋)
7-3. 平成16年度第25回部局長等会議資料(抜粋)
7-4. 平成16年度第26回部局長等会議資料(抜粋)
7-5. 平成16年度第27回部局長等会議資料(抜粋)
8. 国立大学附置全国共同利用研究所・研究センター協議会資料(抜粋)    
9-1. 第7回応セラ研安全衛生委員会議事要録・第12回応セラ研ブロック安全衛生委員会議事要録、9月安全点検結果
9-2. 第8回応セラ研安全衛生委員会議事要録(案)・第13回応セラ研ブロック安全衛生委員会議事要録(案)、10月安全点検結果
 
回覧資料  平成16年度第8回教育研究評議会議事メモ、資料
  平成16年度第23回~27回部局長等会議資料
  平成16年度第3回経営協議会資料
  国立大学附置全国共同利用研究所・研究センター協議会資料(抜粋)
   
 議事に先立ち、10月1日付けで客員教授に就任された中山 弘氏及び11月1日付けでセラミックス解析部門助手に就任された奥部真樹氏の挨拶があった。
議事要録の確認

平成16年度第6回応用セラミックス研究所教授会議事要録 ( 案 ) を承認した

審議事項  
1. 平成17年度学部・大学院授業日程(案)について 
 所長から、資料1に基づき説明があり、審議の結果、これを承認した。
2. 東京工業大学応用セラミックス研究所教育研究委員会規程(案)について 
  所長及び田中教育研究委員長から、資料2に基づき説明があり、審議の結果これを承認し、本規程の施行日を本日付けとし、平成16年10月1日から適用することとした。
3. 平成17年度共同利用研究の募集について 
 所長及び近藤共同利用委員長から、資料3-1から資料3-3に基づき説明があり、審議の結果これを承認し、申請書の提出期限を平成17年2月2日 (水)としたいこと及び意見等があれば今週中に委員長あて頂きたい旨補足説明があった。
4. 平成16年度非常勤講師及び諸謝金について
 所長及び田邊助教授から、資料4に基づき説明があり、審議の結果、非常勤講師として稲田客員教授を追加することとし、これを承認した。
5. 特別研究員の称号付与について 
 所長及び受入教員から、資料5-1から資料5-3に基づき説明があり、審議の結果、これを承認した。
諸会議報告  
1. 教育研究評議会 (11/4)
  所長から、資料6に基づき、国立大学法人東京工業大学職員賃金規則の一部改正等の審議事項及び報告事項について説明・報告があった。
   
     
     
     
     
     
     
2. 部局長等会議 (10/15,10/22,10/29,11/4,11/12) 
  所長から、資料7-1から資料7-5に基づき会議内容についての説明・報告があった。
 
(1)  平成16年度の応セラ研中期計画の進捗状況については、安田委員長を中心に中間報告の取りまとめを行っているところである旨説明があった。  
(2)  第44回東工大現代講座がヴァイオリニストの千住真理子氏を講師に迎え、盛況裡に実施された旨報告があった。  
(3)  平成16年度科学研究費補助金の採択状況等の説明があり、今後も積極的に申請願いたい旨依頼があった。  
(4)  平成17年度科学技術振興調整費「戦略的研究拠点育成」への対応として、学内の他の3研究所と連携し、研究所主体の提案を行う方向で進めている旨説明があった。  
(5)  「産業技術研究助成」に係る助成対象研究 (NEDO) について、本助成は若手研究者が対象となっており、積極的に応募されるよう周知願いたい旨依頼があった。  
(6)  キャンパス内の危険箇所に関して、危険箇所の情報がある場合は、教職員から、すずかけ台地区安全衛生委員に情報提供を願うよう依頼があった。  
(7)  Tokyo Tech OCW について、MITのOCWに旧帝大とともに参加することとなったが、本学としては、東工大の独自性、自主性を出して参加することとなった旨報告があり、意見交換がなされた。  
(8)  警察及び消防の入構に関し、各キャンパスで統一された基準及び連絡体制を構築した旨報告があった。  
(9)  次期国大協副会長に、相澤学長が選出され、国大協の企画委員会委員長となる旨報告があった。  
(10)  国立大学法人及び大学共同利用機関法人の各年度終了時の評価に係る実施要領の説明があった。  
(11)  電力メーターの設置工事が行われる旨報告があった。  
3. 4研究所長懇談会(10/1)
  所長から、任期制、拡大懇談会等について意見交換を行った旨報告があった。
 
4. 4研究所長懇談会 (11/4) 
 所長から、すずかけ台地区消防訓練、道路改修工事、キャンパスマスタープラン、高圧ガス等について検討を行った旨説明・報告があった
 
5. 国立大学附置共同利用研究所及び研究センター協議会
  所長から、資料8に基づき、平成17年度概算要求概要、研究所関係機関等の説明・報告があった。
 
6. 第7回応セラ研安全衛生委員会・第 12回応セラ研ブロック安全衛生委員会
第8回応セラ研安全衛生委員会・第 13回応セラ研ブロック安全衛生委員会
  山内委員から資料9-1及び資料9-2に基づき説明・報告があり、併せて、所内安全点検時における指摘事項について引き続き改善願いたい旨依頼があった。
 
その他    
1. 教員個人評価について
  所長から、教員個人評価を実施したい旨提案があり、検討の結果、これを了承     し、助手については、所長から別途説明を行うこととした。続いて、阿竹評価委     員長から実施方法等について補足説明があった。
 
2. 任期制について 
  所長から、本教授会で審議することとしていた任期制については、教授懇談会     において検討を行い、来月の教授会で改めて審議したい旨提案があり、これを了     承した。
 
    以 上