共同利用機器詳細(35)緩和法熱容量測定装置
(35)緩和法熱容量測定装置 | |
管理研究室 | 川路研究室 |
管理者 | 川路 均 |
管理補助者 | 気谷 卓 |
設置場所 | J1棟709号室 |
装置概要 |
米国カンタムデザイン社PPMS 固体試料の熱容量を2 Kから400 Kの温度範囲で測定することができる。 固体試料の相転移による熱異常の観測が可能である。 |
測定条件 及び利用可能範囲 |
温度範囲:2 K〜400 K 対象:固体試料 測定試料量:10 mg程度 |
申込方法 | 管理者(kawaji@msl.titech.ac.jp)に問い合わせして下さい。 |
利用日時 | 基本的に常時。1試料について、2 Kから室温までの測定に1週間程度かかります。 |
利用料金 | 1試料の測定(1週間)当たり、10万円 |
注意事項 |