「科学技術分野の文部科学大臣表彰」を受賞(伊藤 満教授)
伊藤 満教授が「平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」を受賞されました。
文部科学省は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とする科学技術分野の文部科学大臣表彰を定めています。この度、我が国の科学技術分野において顕著な功績をあげた者を対象とした“科学技術賞”を受賞されました。表彰式は4月15日に行われました。
受賞業績:「機能性酸化物新材料の創出に関する研究」
研究の概要とコメント:
既存の物質・材料を改良して所望の性質を有する材料を得る従来型の物質・材料研究とは対照的に、本研究の特徴は全く新しい考え方でリチウムイオン伝導体、強誘電体、電気伝導体、磁性体、蛍光体等の新物質を作り出して、その物性・機能発現の原因を徹底して調べ上げたことにあります。考え方をまとめて体系化する過程で多くの学生、スタッフ、国内外の研究者の方々と直接実験を遂行し議論を交わすことができました。その結果を多数の論文として公表できたお蔭で本賞をいただけたと思います。改めて関係者に感謝いたします。今後も研究に集中してより重要かつ有用な新物質を報告してゆこうと思っています。