平成30年度第2回イノベーションセミナー
開催日時 | 2018年11月21日 14:00-16:35 (交流会:16:45~18:15) |
---|---|
開催場所 | 東京工業大学田町キャンパス イノベーションセンター1階 国際会議室 交流会︓同センター2F 多目的室3 田町キャンパスマップ |
主催 | (一社)日本ファインセラミックス協会 東京工業大学フロンティア材料研究所 |
連絡先 | 参加ご希望の方は、申込票にご記入いただき、11月9日(金)までにメールでお送り下さい。 (一社)日本ファインセラミックス協会(JFCA) 長田 泰二 E-mail: nagata@jfca-net.or.jp TEL: 03-3431-8271 FAX: 03-3431-8284 参加申込票  ![]() |
備考 | 【定員】100名 (定員になり次第、締切ります) 【参加費】JFCA会員/大学・公的機関 無料 JFCA会員外 10,000円 【交流会参加費】 無料 ※お飲みものとおつまみをご用意します。 |
プログラム等
2018年11月21日(水)田町キャンパスにて、日本ファインセラミックス協会(JFCA) イノベーションセミナーを共催します。
今回は最近注目が集まるテーマの中から「全固体電池」と「AI・IoT」を取り上げ、日本を代表する機関でご活躍のお二方に最先端の取り組みについてご講演を頂きます。また、講演者をはじめとする参加者の方々が親睦を深め、新技術・新市場を生み出す場として交流会も予定しておりますので、皆さまのご参加をお待ちしています。
時間 | 講演テーマ | 講演者 |
13:30 | 受付開始 | |
14:00~14:05 | 開催挨拶 | |
14:05~15:15 | 「イオン伝導体界面の特異性と全固体電池の出力特性」 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構エネルギー・環境材料研究拠点 拠点長 高田 和典 氏 |
15:15~15:25 | 休憩 | |
15:25~16:35 | 「AI+IoT時代のビジネス革新とパナソニックの戦略」 |
パナソニック株式会社イノベーション戦略室 戦略企画部理事 梶本 一夫 氏 |
16:45~18:15 | 交流会 |