【研究所公開】石川県立小松高等学校による研究所訪問
開催日時 | 2013年09月27日 9:00-13:00 |
---|---|
開催場所 | 東京工業大学 すずかけ台キャンパス |
主催 | 東京工業大学 応用セラミックス研究所 |
連絡先 | 共同利用・研究支援室(5968) |
プログラム等
石川県立小松高校の1年生の生徒計22名が9月27日(金)にすずかけ台キャンパスの応用セラミックス研究所を訪問しました。
須崎准教授による応用セラミックス研究所の概要説明の後、同校の生徒さんたちは2グループに分かれて、山田研究室と真島研究室を訪問。各研究室の訪問にあたり、生徒さん達には、「単電子トランジスタって何?」(真島研究室)、「地震被害を防ぐには?」(山田研究室)という課題が事前に与えられており、事前学習で得た知識をもとに各研究室で盛んに質問をしていました。研究室訪問後はラウンジで現役東工大生の皆さんと昼食をとりながら歓談していました。
![]() 須崎准教授からの研究所の概要説明 |
![]() 真島研究室を訪問 |
![]() 山田准教授から免震構造について 説明をうける生徒さん達 |
訪問と歓談を終え |