トップページ » 過去のプレスリリース » 過去のプレスリリース(2020)

過去のプレスリリース(2020)

最新のプレスリリース
|2020年度|2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度2014年度2013年度2012年度2011年度
2010年度2009年度2008年度2007年度2006年度2005年度2004年度2003年度2002年度

2020年度

プレスリリース

2021年03月24日
有機無機ハイブリッド材料の新展開:
光スピントロニクス応用につながる結晶キラリティ制御 (笹川崇男准教授)
2021年03月22日
結晶構造の次元性変化を人為的に制御し電気抵抗が3桁変化するスイッチを実現(片瀬貴義准教授、神谷利夫教授)
2021年03月17日
円偏光散乱を用いた新たながん診断技術を実証
― 円偏光スピンLEDによる生体内でのがん深達度検出に向けて ―(西沢望助教)
2021年03月08日
電場に追随した強誘電体の電子状態のリアルタイム観測に成功 ― 鉛を使わない環境に優しい強誘電体材料開発に道筋 ―(安井伸太郎助教)
2021年03月01日
極めて安価な金属で世界トップクラスの活性を持つ水電解用触媒を開発
― 持続可能な水素社会実現へ大きく前進 ―(鎌田慶吾准教授)
2021年01月06日
原子層の積み木細工によるトポロジカル物質設計
― 世界初の高次トポロジカル絶縁体 ― (笹川崇男准教授)
2020年12月25日
世界一構造秩序のあるガラスの合成と構造解析に成功
― ガラスの一見無秩序な構造の中に潜む秩序を抽出 ―
(西山宣正特定准教授、気谷卓助教、川路均教授)
2020年12月02日
排熱を電気に変える高性能熱電素子実現へ   ー 熱起電力の極性を多段階制御する技術を開発 ー(片瀬貴義准教授、神谷利夫教授)
2020年11月24日
原子空孔の配列を制御する新手法の発見(山本隆文 准教授)
2020年10月16日
世界で初めてエキゾチックな準粒子の量子的電気伝導を観測
― 超高品質SrRuO3薄膜を用いて『磁性ワイル半金属状態』の存在を実証 ―
(Hena Das特任准教授、Sergey Nikolaev特任助教)
2020年09月17日
バイオマス資源からアミンを直接合成できる新触媒
― 再生可能資源からのポリマー原料・医農薬中間体製造に期待 ―
(原亨和教授、喜多祐介助教、鎌田慶吾准教授)
2020年09月08日
タンパク質に潜むフラクタル構造がもたらす挙動をテラヘルツ光で視る
(気谷卓助教)
2020年09月04日
逆転の発想でSiCパワー半導体の高品質化に成功
― 非酸化による酸化膜形成で高品質化10倍 ―(松下雄一郎特任准教授)
2020年08月06日
複雑な工法を用いず多孔質β-二酸化マンガン微粒子触媒を合成
― 触媒粒子のナノ空間が化学反応を促進、触媒や電池の電極材料の効率的な生産に貢献 ―(鎌田慶吾准教授、原亨和教授)
2020年06月04日
透明領域でダイヤモンド光学フォノンの光制御を再現
― 拡張されたモデルで高精度な再現が可能に ―(中村一隆准教授)
2020年05月11日
方位が重要:最高の実用透明電極の作り方(重松圭助教)
2020年04月27日
50 ℃で水素と窒素からアンモニアを合成する新触媒
ー「CO2排出ゼロ」のアンモニア生産へブレークスルー(原亨和教授)
2020年04月02日
コバルト酸鉛のスピン状態転移、電荷移動転移を発見
ー 負熱膨張材料などへの応用に期待 ー (酒井雄樹特定助教、東正樹教授)

メディア掲載

2021年03月05日
OPERAプロジェクトの取り組みが JSTニュース(2021年3月号)に
特集記事「東日本大震災10年」として掲載されました。(吉敷祥一准教授)
2020年09月30日
JST OPERAプロジェクト 異分野融合研究紹介動画が公開されました
「災害時にも安心して活動できる超高層建築を目指して」
2020年08月20日
材料開発向け量子コンピューティングソフトウェアに関する記事が掲載されました。(松下雄一郎特任准教授)
2020年07月02日
蓄熱セラミックス開発に関する記事が日刊工業新聞等に掲載されました
(東正樹教授)

ページトップへ