トップページ » 出版・広報 » ニュースレターバックナンバー(No.21-30)

ニュースレターバックナンバー(No.21-30)

 
|最新号| バックナンバー (No.31-) 
 バックナンバー_No.11-No.20  バックナンバー_No.1-No.10

|No.30No.29No.28No.27No.26No.25No.24No.23No.22No.21

 

応用セラミックス研究所ニュースレター No.30 (2013.5.10)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.30 (May 10, 2013)


No.30
(2013.5.10)
5.53MB

ごあいさつ
セキュアマテリアル研究センター・ナウ ぶつかる
研究の展望 100年来の課題
グループによる共同研究・ナウ

材料科学と放射光研究の架け橋としての共同研究

バイオマテリアルインテグレーション -表面構造制御による生体活性化-
応セラ研 所長賞受賞者
【研究奨励部門】
衝撃力に対する建築外皮材料の損傷評価
応セラ研 所長賞受賞者
【研究業績部門】
新しい固体電子状態をもつ物質の開拓
応セラ研 所長賞受賞者
【研究奨励部門】
格子動力学的観点による強誘導体相転移機構の解明
平成25年度共同利用研究採択一覧
共同利用研究統計・ワークショップ・人事異動
 

応用セラミックス研究所ニュースレター No.29 (2012.10.1)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.29 (October 1, 2012)


No.29
(2012.10.1)
2.38MB

応セラ研・ナウ 物質と材料とリラクサーと
研究の展望 「安全な建物」から「安心な建物」へ
研究の周辺 酸素・水素が作るアモルファス酸化物半導体の欠陥と不安定性
プロジェクト・ナウ

東工大元素戦略拠点(TIES)と元素戦略研究センター(MCES)の発足

グループによる共同研究・ナウ 高温・真空下で液体を操る新しい材料プロセス
トピックス 化学的に組み立てた単電子トランジスタ
STAC-6 開催報告
受賞・平成24年度応用セラミックス研究所長賞
ワークショップ・国際会議等・人事異動

応用セラミックス研究所ニュースレター No.28(2012.04.28)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.28, (28 April 2012)

No.28 (2012.04.28)
PDF 4.1MB
表紙をクリックすると閲覧できます
セキュアマテリアル研究センター・ナウ 元素戦略研究:将棋、錬金術、MgO
研究の展望 透明アモルファス酸化物半導体(TAOS):憧れから始まった

グループによる共同研究・ナウ

戸建木質住宅における損傷制御
グラフェンを凌ぐ電子機能をもつトピジカル絶縁体

応用セラミックス研究所 所長賞
受賞者 (研究奨励部門)

架構法の異なる鉄骨ラーメン構造物の耐震性能評価
廃硫酸を用いた高品質再生細骨材製造技術の研究・開発

応用セラミックス研究所 所長賞
受賞者 (社会貢献部門)

制振構造の発展と普及への貢献

応用セラミックス研究所 所長賞
受賞者 (研究業績部門)

超短パルス光を用いたフォノンの直接計測と制御
磁性ヘテロ量子構造におけるスピン伝導とスピン注入源の開発
平成24年度 共同利用研究採択一覧
共同利用研究統計・受賞
ワークショップ・人事異動

<TOPに戻る>

応用セラミックス研究所ニュースレター No.27(2011.09.30)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.27, (30 September 2011)
News Letter No.26,(2011)
No.27 (2011.09.30)
PDF 1.4MB
表紙をクリックすると閲覧できます
応セラ研・ナウ 自然の力とエンジニアリングの力
研究の展望 鉄系超伝導の最近
研究の周辺 東北地方太平洋沖地震による建物被害
プロジェクト・ナウ 6大学連携 特異構造金属・無機融合高機能材料開発 
共同研究プロジェクト
グループによる
共同研究・ナウ
衝撃銃を使った共同利用研究-生命発祥から新物質創生まで-
STAC5-AMDI2開催報告
ヘイフロスキー物理化学研究所(チェコ共和国・プラハ)滞在報告
ワークショップ・受賞・人事異動

<TOPに戻る>

応用セラミックス研究所ニュースレター No.26(2011.04.30)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.26, (30 April 2011)
News Letter No.26,(2011)
No.26 (2011.04.30)
PDF 2.1MB
表紙をクリックすると閲覧できます
応セラ研・ナウ 元素戦略と耐火酸化物
研究の展望 次世代の材料を花開かせるために
グループによる共同研究・ナウ コンクリート構造物の経年劣化と構造性能評価
長短パルス光で量子力学の謎に挑む
応セラ研 所長賞受賞者(研究業績部門) シェル・空間構造の減衰特性に関する研究
Improving the Ferroelectric Performance with Small Ion
応セラ研 所長賞受賞者(研究奨励賞) フェリ磁性酸化物における磁気構造と熱電特性に関する研究
アモルファス酸化物薄膜トランジスタの欠陥構造解析と高性能化による実用化研究
平成23年度 共同利用研究採択一覧
共同利用研究統計・受賞 
ワークショップ・シンポジウム等・人事異動

<TOPに戻る>

応用セラミックス研究所ニュースレター No.25(2010.10.1)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.25, (1 October 2010)
News Letter No.25,(2010)
No.25 (2010.10.1)
PDF 5.2MB
表紙をクリックすると閲覧できます
応セラ研・ナウ 自然の力とエンジニアリングの力
研究の展望 「あたりまえ」の背後にあるもの
研究の周辺 そう都合よく事は運ばない ‐防水層の宮古島観測の顛末記
プロジェクト・ナウ 低環境負荷無機個体触媒の創生
グループによる共同研究・ナウ 2010年チリ・マウレ地震の被害調査
国際シンポジウム報告 The 10th Russia/CIS/Baltic/Japan Symposium on Ferroelectricity (RCBJSF-10)
STAC4および元素戦略セッション開催報告  
ワークショップ・受賞・人事異動  

<TOPに戻る>

応用セラミックス研究所ニュースレター No.24(2010.4.20)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.24, (20 April 2010)
News Letter No.24,(2010)
No.24 (2010.4.20)
PDF 5.8MB
表紙をクリックすると閲覧できます
応セラ研・ナウ 安全から安心へ
研究の展望 銅鉄主義
グループによる共同研究・ナウ コンクリート系構造物における損傷制御
サッカーボール炭素分子(C60)に閉じ込められた水素分子の自由回転
応セラ研所長賞受賞者 Study of Electronic Structures in Innovative Materials
黒鉛からアモルファスダイヤモンドの直接変換に成功
実大震動破壊実験手法の確立と鉄骨造建物の動的破壊
鉄筋コンクリート造建物の耐震性 ‐学校建築の耐震化に向けて‐
共同利用研究採択一覧  
共同利用研究統計・受賞  
ワークショップ・シンポジウム・人事異動  

<TOPに戻る>

応用セラミックス研究所ニュースレター No.23(2009.10.1)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.23, (1 October 2009)
News Letter No.23,(2009)
No.23 (2009.10.1)
PDF 3.3MB
表紙をクリックすると閲覧できます
応セラ研・ナウ 建築植物学のススメ
研究の展望 応用セラミックス研究所における元素戦略研究
研究の周辺 文科省学術調査官の2年間と今思うこと
グループによる共同研究・ナウ ボトムアップ手法により単電子トランジスタを創製する
「震災メガリスク軽減の都市地震工学国際拠点」の動向
国際会議報告 The Third International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-3)
外国人客員教授の紹介 Visit of Prof. S. Ted Oyama, Virginia Tech University
ワークショップ・受賞・人事異動  

<TOPに戻る>

応用セラミックス研究所ニュースレター No.22(2009.4.30)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.22, (30 April 2009)
News Letter No.22,(2009)
No.22 (2009.4.30)
PDF 5.4MB
表紙をクリックすると閲覧できます
応セラ研・ナウ セキュアマテリアルを目指すセラミックス構造設計
研究の展望 True Nanoとは何か?
グループによる共同研究・ナウ 完全崩壊実験を起点とする耐震研究の展開
鋼系の高温超電導研究も元気です
応セラ研・所長賞受賞者 地震後の早期復旧性能を有する建築構造材料およびシステムの開発
機能性複合酸化物薄膜を用いた新しい電子デバイスへの展開
活性陰イオンを起源とするC12A7結晶の機能性開拓の研究
共同利用研究採択一覧  
共同利用研究統計・受賞  
ワークショップ・シンポジウム・人事異動  

<TOPに戻る>

応用セラミックス研究所ニュースレター No.21(2008.10.15)

Materials & Structures Laboratory News LetterNo.21, (15 October 2008)
News Letter No.21,(2008)
No.21 (2008.10.15)
PDF 2.9MB
表紙をクリックすると閲覧できます
応セラ研・ナウ 研究のモーティブフォース
研究の展望 鉄筋コンクリート造建築の耐震構造
研究の周辺 セラミックスの「用の楽」
グループによる共同研究・ナウ 熱伝交換素子開発と廃熱利用のプロジェクト
さきがけ研究「スピン編曲の外的制御とチューナブルスピン源の創製」
相次ぐ鉄系高温超電導物質国際会議  
国際会議報告 The Second International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC2)
受賞・ワークショップ・人事異動  

<TOPに戻る>

 

応用セラミックス研究所発行の各種刊行物に関するお問い合わせは、共同利用・研究支援室(045‐924‐5968、suishin@msl.titech.ac.jp)へご連絡ください。


<TOPに戻る>

ページトップへ